聴覚研究会 開催予定(2025年度)
[ 4月 ][ 5月 ][ 6月 ][ 7月 ][ 8月 ][ 9月 ][ 10月 ][ 11月 ][ 12月 ][ 1月 ][ 2月 ][ 3月 ]2025年4月
休会
2025年5月
2024年6月
休会
2025年7月
日・場所:2025/7/5,6 北海道大学
テーマ:応用・電気音響/聴覚/音楽音響/音響教育/一般
共催:電気(応用)音響研究会、音楽音響研究会、音響教育委員会
プログラム
募集要項
世話役:青木直史(北海道大学)
テーマ:応用・電気音響/聴覚/音楽音響/音響教育/一般
共催:電気(応用)音響研究会、音楽音響研究会、音響教育委員会
プログラム
募集要項
世話役:青木直史(北海道大学)
2025年8月
2025年9月
休会
2025年10月
休会
2025年11月
日・場所:2025/11/9,10 石川県青少年総合研修センター
テーマ:<ビギナーズセッション>聴覚/応用・電気音響/コンテンツ処理/情報ハイディング/高機能マルチメディア/音声コミュニケーション/一般
共催:電気(応用)音響研究会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会,音声コミュニケーション研究会,APSIPA Japan Chapter
募集要項
島内末廣(金沢工業大学)
テーマ:<ビギナーズセッション>聴覚/応用・電気音響/コンテンツ処理/情報ハイディング/高機能マルチメディア/音声コミュニケーション/一般
共催:電気(応用)音響研究会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究専門委員会,音声コミュニケーション研究会,APSIPA Japan Chapter
募集要項
島内末廣(金沢工業大学)
2025年12月
休会(予定)
2026年1月
日・場所:つくば(予定)
2026年2月
日・場所:未定
2026年3月
休会